医薬品

医薬品製剤の研究開発・試験

ビジネスモデル

コスメディ製薬は、自社製品の研究開発成果やリソースを統合し、TTS(経皮吸収治療)の「知性」を磨き続けています。
高度な基材開発、製剤設計の技術を基盤として、機能性や安全性に優れた経皮吸収型医薬品製剤の「受託・共同研究開発」「受託試験」を行っています。

受託・共同研究開発

医薬品製剤

医薬品の効果を最大限に引き出し、安全性と効率性を向上させる経皮吸収製剤の開発、安定供給を支援します。目的・用途に合わせた、様々な製剤を提案します。

医療用マイクロニードル

医療用マイクロニードル

医療用マイクロニードルの研究、設計、製剤開発を支援しています。高精度なマイクロニードル技術を活用し、薬剤を効率的に送達する治療法を実現します。

医療用貼付剤(テープ剤、パップ剤等)

医療用貼付剤(テープ剤、パップ剤等)

アクリル系、SIS系、PIB系の医療粘着剤を使用した経皮吸収パッチ製剤の受託、共同研究を行っています。粘着剤を活かした製剤は、薬剤の安定した経皮吸収を可能にします。

受託試験

皮膚浸透性試験・評価レポート

浸透性試験

コスメディ製薬は、有効成分が皮膚を通してどの程度吸収されるかを評価し、製品の安全性や効果を確保する皮膚浸透性試験(経皮吸収試験)の受託を行っています。
TTS(経皮吸収治療)研究の豊富な知見を駆使し、正確で信頼性の高い評価を提供。角質層、表皮層、真皮層への浸透量を詳細に測定し、顕微鏡写真を用いた視覚的評価も行います。

● 医薬品製剤経皮透過試験
● 化粧品皮膚浸透性試験
● 美容機器浸透促進評価試験

医療・医療品関連の
お問い合わせ(法人のお客さま)