コスメディ製薬が「痛くない歯科治療」に貢献

歯科表面麻酔用 マイクロニードル医療機器『アネスパッチ』発売開始

コスメディ製薬株式会社(本社:京都市/代表取締役社長:権 英淑)は、マイクロニードル技術を歯科表面麻酔に応用した医療機器『アネスパッチ』(以下、本製品)を2023年10月10日に発売しましたのでお知らせします。

本製品は2008年に世界で初めて※1マイクロニードル化粧品を製品化し、薬効成分を皮膚から吸収させるTTS(経皮吸収システム)技術で独創的な製品展開をする当社が、初めて発売する医療機器です。

本製品 研究・開発者からのメッセージ

注射で泣く子を、ゼロにしたい。
歯科治療において、患者さんの大きな負担である「痛み」に着目した製品開発。

歯科治療において、患者さんの大きな負担であるのが「痛み」です。特に子どもたちは歯医者さんで初めての麻酔注射を経験し、その注射の痛みで歯医者さんが嫌いになり、虫歯治療が中断してしまうことも多いでしょう。
『アネスパッチ』はコスメディ製薬のTTS(経皮吸収システム)技術の深化と、歯科医の先生方とのパートナーシップで生まれた、歯科表面麻酔用のマイクロニードルパッチです。いわば「貼る注射」である微細なマイクロニードルは、痛みや出血を伴いません。
本製品の発売により、コスメディ製薬の「注射をしない薬剤投与」というTTS技術で「痛くない歯科治療」に貢献できることとなりました。今後とも皆さまの「痛み」という課題解決をコンセプトとした製品の研究・開発を進めてまいります。

コスメディ製薬株式会社
代表取締役社長 薬学博士
権 英淑

製品概要

歯科表面麻酔薬剤をより迅速に※2到達させるマイクロニードルパッチ。

『アネスパッチ』は当社のマイクロニードル技術を歯科表面麻酔に応用した医療機器です。長さ250~300μm、数百本の微細な針が歯肉の上皮部(薬物透過バリア)表面に圧迫することにより、迅速な※2麻酔薬剤の到達を実現*3します。

(図1)製品画像・マイクロニードル部拡大
(図2)アネスパッチのメカニズム

製品情報(参考)

販売名アネスパッチ(AnesPatch)
JMDN13695000
医療機器届出番号26B2X10034000001・26B2X10034000002
仕様・入数(L)5シート(20枚入り)・(S)5シート(30枚入り)
発売元ノイシュタットジャパン株式会社
東京都江戸川区南小岩7-13-1
製造販売元コスメディ製薬株式会社
京都府京都市南区東九条河西町32

製品使用方法(参考)

コスメディ製薬について

京都薬科大学における経皮吸収の基礎研究で培った技術をもとに医薬品、化粧品および医療用粘着製品を開発する製薬メーカーです。世界で初めて※1マイクロニードル化粧品を製品化するなど、経皮浸透技術を応用したオリジナル化粧品を開発・製造・販売しています。

会社概要

社名:コスメディ製薬株式会社
本社所在地:〒601-8438
京都市南区西九条東比永城町75 GRAND KYOTO 3F
代表者:代表取締役社長 権 英淑
設立:2001年5月30日

※1:公益社団法人 日本薬剤学会発行 学会誌「薬剤学」より
※2:従来の局所表面歯科麻酔処置方法と比較して
※3:マイクロニードルの物理的作用による

本リリースに関するお問い合わせ

コスメディ製薬株式会社 経営管理部
TEL: 075-950-1510(受付時間 9:00〜18:00 / 土日・祝日・会社休日を除く)
E-mail:koho@cosmed-pharm.co.jp

本製品に関するお問い合わせ・資料請求など(医療関係者の皆さま)

ノイシュタットジャパン株式会社
URL:https://www.neustadtjapan.com/form/patch/index.html

一覧に戻る